地域産品の購入で神社を支援する仕組み「祭エンジン」が公開されました
地域産品を購入する事で神社や祭を支援する,「祭エンジン」が公開されました。 「祭エンジン」 地方の神社は,氏子...
令和二年春日神社例大祭が行われました(令和2年9月27日)
令和2年9月27日、弊社代表理事宮田宣也の産土神社である春日神社(神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3丁目57-17)...
リトアニア共和国における神輿渡御,オンライン中継での神事が無事斎行されました。(令和2年8月29日)
令和2年8月29日,リトアニア共和国首都ビリニュスにおいて,ユネスコ世界文化遺産に登録される旧市街にて神輿渡御...
世界同時コロナ徐け祈祷 岡山県備前国総社宮例大祭同時開催(令和2年4月29日)
来たる2020年4月29日(昭和の日),岡山県備前国総社宮にて例大祭神事ならびに世界同時疫病徐け祈祷が行われま...
2019年ブルガリア神輿渡御,大統領に報告
2019年10月19日に行われた日本,ブルガリアの外交関係「3つの周年」を記念した神輿渡御について,ブルガリア...
コラム#2 落ち葉の代わりに思いやりを A thoughtful day
先日,地元の横浜へ里帰りした。晴れの日の日曜日。故郷の神社を清掃し,気持ちの良いお正月を迎えるこ...
コラム#1【ブルガリア神輿】神様を伝えるということ Fulfillment of a dream
先日,ブルガリアの首都ソフィアでお神輿が上がった。今年2019年は日本とブルガリアにとっての「3つの周年」,交...
2019年10月19日,日ブルガリア「3つの周年」記念式典にて神輿渡御が決定
2019年は,日本ブルガリアの国交において ①交流開始110周年 ②国際関係樹立80周年 ③国際関係再開60周...
平成30年,天長節奉祝祭へ参加します
来たる2018年12月23日(天皇誕生日),日比谷公園外周にて天長節奉祝祭が行われます。 明日襷は,茨城県つく...
映画「祭の男MIKOSHI GUY」2019年1月完成!
2017年春より撮影を開始した当法人の代表宮田宣也のドキュメンタリー映画「祭の男MIKOSHI GUY」が,2...